育児

育児

ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルーで作っていた『ココットプリン』を5歳の息子に作ってもらったら

最近5歳の息子が気に入ってよく見ているのは、Eテレの子供向け料理番組『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルー』です。ある日、「次のお休みにこれ作りたい!!」と言っていたのが『ココットプリン』でした。レシピはこちら「フルーツもホイップもなくていい...
育児

買ってよかった!ダイソーの『ハンドル野菜カッター』は時短調理の強い味方になりそうです

我が家にはフードプロセッサーやブレンダーなどの野菜を刻むマシンのようなものは一切ありませんでした。場所を取りそうで、あんまり使わないかもと思っていてなかなか手を出せずにいました。でもみじん切りって面倒ですよね。そこで、以前から気になっていた...
未分類

【産後4ヶ月の授乳中】ファイザー新型コロナワクチン1回目接種翌日の体調

新型コロナワクチンの1回目の接種を終えました。区の接種会場の一つであった医療機関で15:30からの接種でした。接種前の問診では、事前の記入で「妊娠中または授乳中である」という項目に「はい」と記入していましたが完全にスルーされました。私自身が...
育児

夫婦で育休をより良いものにするために【佐々木正美・大丈夫!あなたはちゃんと子育てしてるし子どももちゃんと育ってます】読書レビュー

偶然目について読んでみたところ、すごくよい本だったので紹介させてください。児童精神科医の佐々木正美先生による著書「大丈夫!あなたはちゃんと子育てしてるし子どももちゃんと育ってます」子育てに日々悩む親の一人として、タイトルを見ただけで励まされ...
お出かけ

幼児と半日くらいガッツリ遊ぶなら『萩中公園』が最強!ピクニックにもオススメです。

久しぶりに幼児とお出かけの話です。かなり体力のついてきた5歳児はちょっとした公園では満足できなくなってきました。そんなわんぱく息子でも半日楽しめるのが大田区の萩中公園です。オススメの理由をお伝えします。
妊娠・出産

【共働き・ワーママ必見】普段料理をしていなかった人に料理をしてもらうために準備したこと

共働き世帯が5割以上になった現代でも家事は妻側の負担に偏りがちというデータがあります。我が家もコロナ前は食事の支度は私の仕事のような雰囲気になっており、私が夫より帰宅が遅くても食べずに待たれていたことに少し疑問を感じていました。料理は嫌いで...
お出かけ

都内で新幹線が見えるカフェはどこ?子鉄と一緒に楽しめる東京駅から徒歩3分のスタバレポ

日本全国に約1500店舗を展開するスタバことスターバックスコーヒー。前はよく行ったけど、子供が産まれてから足が遠のいていた親も少なくないかと思います。でも、都内の方にとってはアクセスのよい東京駅から近いスターバックスコーヒー 東京ステーショ...