昼寝しない2歳児にイライラ・・・夕方寝る・ぐずる対策わが家の場合
2歳児になると、個人差はありますが、昼寝をしなくなる子も増えてきます。 親としては「寝てくれないと困る!」とイライラしてしまうこともありますよね。 しかし、無理に昼寝させようとすると、かえって逆効果になることも。 まずは…
日常生活で気になったことを調べて発信中!
2歳児になると、個人差はありますが、昼寝をしなくなる子も増えてきます。 親としては「寝てくれないと困る!」とイライラしてしまうこともありますよね。 しかし、無理に昼寝させようとすると、かえって逆効果になることも。 まずは…
NHK Eテレで放送されている、幼児から小学校低学年向けの子ども向けSDGs番組『あおきいろ』。 これまで色んなバージョンがありましたが、2024年7月は『佐渡バージョン』。 佐渡ヶ島は美しい自然と景色、独特な歴史文化が…
赤ちゃんが鼻水で苦しんでいる時に、効果的な鼻吸い器が見つからない…そんなママ・パパも多いのではないでしょうか? そこで今回は、コンビS-80とメルシーポットS-504、2大人気の鼻吸い器を徹底比較してみました! 吸引力、…
わが子のオムツが外れるのは親として喜ばしいことですね。 とはいえ、トイトレには悩みはつきもの。 その中でも悩ましいのは外出時です。 自宅では補助便座や踏み台を使っているお子さんが多いのではないでしょうか。 …
目黒蓮さんが出演して話題を呼んでいる「午後の紅茶」のCM。 2024年6月から放送されているCMの中で美しい海岸線が映るシーンが印象的ですが、そのロケ地がどこなのか気になる方も多いのではないでしょうか。 調べてみたところ…
今回は東京都練馬区にある「やまはちブルーベリー農園」をご紹介します。 都会の中で手軽に自然と触れ合い、美味しいブルーベリーを楽しむことができると評判の農園です。 口コミ・レビューを調べてみると、以下の3点が…
家族でホットサンドを楽しむなら2枚焼き(ダブルサイズ)のホットサンドメーカーが便利です。 ファミリーキャンプや大人数でのアウトドア活動などで簡単に多くのホットサンドを調理できます。 また、フライパンとしても使えるので、キ…
SOTO ミニマルホットサンドメーカー ST-952は、コンパクトで持ち運びが便利なホットサンドメーカーです。 キャンプやアウトドアはもちろん、家庭でも手軽にホットサンドを楽しむことができます。 その魅力は、シンプルなデ…
夏に東京からの帰省の際にお土産は欠かせないですね。 帰省当日はお土産屋さんも混雑するから、日持ちするものを事前に入手しておくと楽ちんです。 また、帰省してお土産を渡すタイミングでは、受け取る側もご馳走を用意していたりする…
東京に住んでいたり働いていたりすると、地方に住む親族にお中元やお土産で東京らしいギフトを求められるのは私だけではないと思います。 そこで、お中元で東京らしいおしゃれなギフトは何か? 20年近く東京で暮らし、いろいろな情報…
最近のコメント