トイトレ中に外のトイレで補助便座なしの時はどうする?おすすめの折りたたみ補助便座

トイトレ中に外のトイレで補助便座なしの時はどうする?おすすめの折りたたみ補助便座イメージ画像 お出かけ

アフィリエイト広告を利用しています

わが子のオムツが外れるのは親として喜ばしいことですね。

とはいえ、トイトレには悩みはつきもの。

その中でも悩ましいのは外出時です。

自宅では補助便座や踏み台を使っているお子さんが多いのではないでしょうか。

 

我が家はこれを使っていました↓

 

踏み台と補助便座が一体型になっていて子供が一人でも排泄しやすそうでした。

折りたたむとコンパクトになって狭いトイレでも邪魔にならなくてよかったです。

 

ですが、外出先では大人用の便座しかないと落ちそうで心配、子供自身も不安でうまくできない。

外出中は親がサポートして大人用の便座で乗り切る折り畳み式の補助便座を持ち歩く、という対策になってきそうです。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

トイトレ中に外のトイレで補助便座なしの時はどうする?

トイトレ中に外出すると、補助便座のないトイレがほとんどです。

なので、親がサポートして大人用の便座で乗り切る、折り畳み用の補助便座を持ち歩くのどちらかになります。

親がサポートして大人用の便座で乗り切る

親が抱っこして便座に座れらせて、座っている間が不安定なら子供の両脇をもって支えてあげると比較的スムーズにできます。

慣れてきたらお子さん自身が少し前かがみになり、両手を便座の上に乗せると一人でもバランスが取れて座りやすいです。

更におしっこが下に向きやすいのでトイレも汚れにくいのが嬉しいですね。

ズボンやパンツを全部脱いで、両足を広げて座れるなら後ろ向きに座る方がやりやすいと感じるお子さんもいます。

 

メリット

  • 荷物が増えない
  • 一人で補助便座なしでの排泄へのステップアップがスムーズに進む可能性が高い。

 

デメリット

  • 落ち着かないと感じるお子さんもいます。慣れるまでは難しく感じる可能性もあります。
  • お子さんの体重によっては親が大変。親御さんが腱鞘炎やヘルニアになりやすい体質だったりすると辛いですね。

 

 

折り畳み用の補助便座を持ち歩く

自宅で補助便座を使っているなら外出中も補助便座がある方が排泄しやすいと感じるお子さんも多いです。

自宅で使っている補助便座を持ち歩くのは荷物が増えて大変ですが、折り畳み式の補助便座ならコンパクトでバッグにもすっぽり納まるので便利です

 

大きめのジップロックみたいなチャック付きの袋に入れておくと使った後の持ち帰りもカバンに入れるのに抵抗感が減りました。

メリット

  • お子さんにとっても普段の自宅のトイレに近い形状で排泄できるので安心。
  • 便座に座らせてしまえば支えなくても一人で排泄しやすいです。

 

デメリット

  • コンパクトとはいえ荷物は増えます。そうなると帰宅後の片付けも1個増えてしまいます。
  • 補助便座なしにステップアップが少し遅れる可能性があります。

 

好きなキャラクターの方がやる気が出るお子さんなら、キャラクターの補助便座があると外出が楽しみになりますね↓

 

 

トイトレ中に外のトイレで補助便座なしの時はどうする?おすすめの折りたたみ補助便座まとめ

トイトレ中の外出は少し大変かもしれませんが、準備と工夫次第で快適に過ごせます。

お子様の成長に合わせて、適度なサポートや補助便座などの道具も活用して、安心してトイレを利用できるといいですね。

参考になれば嬉しいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【見逃せないお得情報です】

楽天でお買い物するなら楽天カードがあると更にお得です!

カード新規入会と利用でポイントバックがあるので、その分お出かけが楽しめますね!

詳細はこちらです↓

持っていないなら1枚持っておくと便利です。

楽天市場や街の中のいろんなお店でポイントがじゃんじゃん貯まりますよ♪